常識を疑え!!②そもそも牛乳・ヨーグルトっていいの?

今の腸の状態を知るためには、

腸にいいものを取る。

ではなくて、「いいと思っていた物」をやめる。

引き算をしなければいけません。

 

今回は、乳製品です。

善玉菌を増やすために乳酸菌を・・・と、ヨーグルトが流行っています。

しかし、あなたの腸環境がよければ、住み着いてくれるかもしれません。

でも、多くの人は腸の環境が悪くなっているので住み着けません。

最悪、カビのエサになって、お腹が張ったり、ガスが溜まったりするのでオススメしません。

 

タンパク質やカルシウムを摂るために牛乳を毎日とるぞ!!

意気込みはわかりますが、やめてください。

牛乳に含まれるタンパク質の80%は、ガゼインといいます。

人間には消化できないタンパク質で、これが腸まで届くと

腸が炎症を起こし、最悪、腸に穴を開けることになります。

アレルギーや免疫異常は、これが原因とも言われています。

そして、残念ながら牛乳のカルシウムはガゼインと結合しているため、

体内に吸収できません。

 

その他、アイスクリームやチョコレートも乳製品ですが、

問題が多すぎるので、また別の機会で話します。

 

牛乳でタンパク質取れないし、お肉は脂っこいから、

豆乳でタンパク質を補おう!

と思い、豆乳やソイプロテインを取る方いますが、

こちらもかなり勘違いが多いので別の機会に。

 

常識は正しいのではありません。

まずは、常識疑って調べないと、

健康は腸から崩れ落ちますよ。

体調が良くない日が続いたら、

まずは「いいと思った物」を抜いてみて、

自分に合ってたかどうかを体感してみましょう。

頭痛、便秘、生理痛、めまい、慢性腰痛など
自律神経の乱れによる症状にお悩みの方は
いつでも相談して下さい。。

薬が手放せないほどツライ自律神経系にお悩みの方の、
腸からスッキリ体質改善の専門家として活躍中

腸楽サロン まんま屋

LINE公式アカウント  https://lin.ee/x5zPOlhQ

#岡崎市#幸田町#西尾市#安城市

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA