腸楽サロンまんま屋の手技、「らせん零」とは?他となにがちがう?

「腸楽サロンまんま屋」の特徴として、施術のことを書きます。

とは言っても色んな治療院があって、それぞれが個性があると思います。

 

しかし、たくさんある中選んでいただくため、特徴を書きます。

 

人は、誰でも等しく重力がかかっています。

僕らは本来骨で立つのだけど、様々な影響をうけて歪みが生じます。

本来、芯でたっいられるはずなのに、歪みがあるとそこに重力がかかります。

それをカバーする為に、筋肉があります。

 

その小さな積み重ねが、痛みや不調といった症状として現れます。

 

手技で使う「らせん零」は簡単に言えば、その重力を抜く方法です。

 

重力で硬くなった筋肉に、血流を通して柔らかくするということです。

 

全身に血流が流れるようにして、自然治癒力を高めることをめざします。

※自然治癒力とは、人間が元々持っている能力である傷や病などを治す力

 

「らせん零」はどんなことをするのか?

筋肉を柔らかくするのに力はいりません。

「ゆらす」とか「引く」とか「開ける」といったことをします。

人の体は、ほんの少しの力で変化します。

たとえは、蛇口から1滴、1滴落ちる水の音

ずーーーっと聞いていると気になりますよね?

扇風機の弱でも、ずーーーっと浴びてるとしんどいですよね?

 

多くの治療院を否定するわけではないですが、やることは真逆です。

 

では、なぜ当サロンでは「ゆらす」「ひく」「開ける」なのか?

誰でも押されると反発します。

強制されるのは嫌です。

ましてや、僕は免許ないのでボキボキなんて出来ません。

 

何が言いたいかというと、少なからず「押す」「揉む」「矯正」「ボキボキ」は

相手に負担をかけると僕は認識しています。

 

圧がかかって硬くなった筋肉に、さらに圧をかける。

メリットはあるかもしれませんが、デメリットも起こりうるのでは。

 

なので、当サロンでは相手に負担を一切かける心配のない、

しかも結果の出せる、優しい施術を採用しました。

 

「らせん零」は面白い

最後にリラクゼーションも兼ねて、全身をゆるゆるにするんですが、

面白いのが終わって立ち上がる時に良さがわかる人が多い(笑)

 

最後にやるのはゆらされる施術ですが、寝落ち率は99%です。

・・・・ホントは90%くらいかも。

それが終わり、立ち上がると頭がスッキリで身体が軽くなるんです。

 

これは、体感してもらわないとわからないので、よかったら来てください^^

 

さらにいいのが、この手技で血流がよくなると自然治癒力が高まるといいました。

サロンから帰られてもずーーーっとあなたの身体はあなたが治してる状態が続きます。

※アフターフォローを守る割合によります。

 

まとめ

現代社会、いろいろと身体に負担がかかるようになっています。

その負担の積み重ねが、症状です。

つまり「まんま」なのです。

当サロンでは、その身体の負担をどう避けようか?

その身体の負担をどう癒そうか?

そこを大切にしています。

 

自分の身体は自分の身体で癒せるように整える。

そのために優しい施術で筋肉を柔らかくする「らせん零」を手技で採用しました。

 

今回は、当サロンの施術について書きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA